『河内長野の丸石神・塞の神考』 出版

河内長野の丸石神・塞の神考河内長野の丸石神・塞の神 散策の手引書
横山 豊著
『河内長野の丸石神・塞の神考』

A4版  108ページ  定価 1700円(消費税とも)+送料
読んで楽しく、しかも丸石神や塞の神の理解が深まる

新しい散策のガイドブック 登場!!
丸石神や塞の神、道祖神など日本人と石との関わりを解りやすく解説
さらに多数の写真で見る丸石神や道祖神の数々

当書は、日本人にとって、石とは何であったのか。日本人は、石とどのように関わってきたのかを考察しています。
具体的には、当書の前半で“石の信仰”、特に塞の神や道祖神について、そして後半では、丸石神を祭神とする“河内長野の丸石神と塞の神”について記述しています。
当書の特徴は、次の通り。
まず第一に、日本の原初の御神体・丸石神は、どのように変遷してきたのかについての考察。
第二に、それらの丸石神はどのような神であるのか、塞の神との関わりについての考察。
第三に、河内長野でも多くの丸石神が祀られていることを紹介していること。
第四に、ご理解を少しでも深めて頂くため、多くの写真を掲載していること。

このように当書を丸石神や塞の神散策の友として、あるいはまた御研究の参考書としてご活用していただけましたら筆者望外の喜びです。

(書籍内容)
石の信仰・・・日本人と石との関わり 
1:石の信仰とは
2:磐座の分類
3:石の御神体あれこれ、
4:成長信仰
5:結界信仰
塞の神・道祖神とは
1:呼称とその由来
2:信仰の性格と御利益
丸石神・塞の神・道祖神の御神体
1:神像型
2:自然石型
3:陰陽石型
4:文字碑型
丸石神・塞の神・道祖神の分布
絵画に描かれた丸石神、文学に登場する神々
1:絵画に描かれた丸石神
2:文学に登場する神々
塞の神・道祖神の歴史
1:『記紀』に登場する“悪霊を塞ぐ神々”
2:古典が語る道祖の神の姿・形
3:道祖神の建立時期
石棒、丸石から進化する御神体

河内長野の丸石神・塞の神
丸石神の概要
1:丸石神の祭祀形態
2:御神体(丸石神)の実態
丸石神・塞の神の現状
1:現在でも、丸石神が祀られている祭祀施設
2:現在では、丸石神が追放、破棄された祭祀施設
丸石神・塞の神の祭祀
1:祭祀分布
2:祭祀場所
3:社殿・堂・祠の形態
4:祭祀単位
5:祭日
6:お供えと好物
7:禁忌
丸石神・塞の神の言い伝え
1:丸石神の性格
2:出雲旅行
3:祭祀の由来
4:不用品の収納場所
丸石神・塞の神の御利益
河内長野の丸石神・塞の神とは
1:丸石神の御神体
2:追放された神々
類似するもの
1:丸石神・塞の神と形状が類似するもの
2:“災いを塞ぐ”もの
近隣の石の信仰
丸石神・塞の神信仰の現状と保存
1:国家権力の意向
2:いかに保存するか

お申込みは下記へご連絡下さい。
E-mail tko16@apricot.ocn.ne.jp

河内長野の丸石神・賽の神 考

河内長野の丸石神・賽の神 考 中ページ